皆様、こんにちは!ローズマカロンです(^^)
6月21日に移転オープンした宝塚ホテルに伺いました

エントランスです
中へ入ると右手側に美しい風格のある緞帳が
緞帳のお写真内の左下の展示です。格好いいですね(足下の三角マークはお手を触れないでとの旨のマークです)
面白い本を見つけました宝塚歌劇の男役が女性を虜にするほどカッコイイので、ホストの方も観劇に来られるとか
実際テレビ番組で、宝塚のトップ男役がカッコイイ所作を見せていらしたのを、有名男性アイドルグループが口をそろえてカッコイイ~~と叫んでいました。私ももちろん同じく叫んでいました(≧▽≦)そのカッコ良さの秘密がこちらの本に
ぜひご覧ください
なぜ宝塚歌劇の男役はカッコイイのか 観客を魅了する「男役」はこうして創られる
天井部には美しく輝くシャンデリア宝塚大劇場の様な階段ですね
1階の奥の方に向かうと以前の宝塚ホテルと同様トップさんのお写真が飾ってあります宝塚ホテルらしい素敵な空間
フロント前のロビーになります懐かしいシャンデリアが随所に
以前の宝塚ホテルにあった時計が今も時を刻んでいます
掛けてある絵画もテーマは音楽
パウダールームまで宝塚らしく素敵でした(大劇場と同じく一方方向の作りでした)宝塚歌劇の空気感がすみずみまで感じられます
メイクも素敵な気分で綺麗になれそう
2階に上がると沢山のお祝いのお花がありました
スターさんのお写真も常設展示してあります(お越しの際はぜひご覧ください)
シャンシャンやシルクハットなど色々展示されています
年表もありました
スターさんのお衣装も展示されてました
そして廊下を通って宴会場に
宴会場です(早くお茶会が開催されるといいですね)
やっと宝塚歌劇も再開が決まり、改めて普通に生活ができることの大切さを感じました。
まだ、大劇場での観劇可能な座席は半分くらいになりますが、観劇時に気をつけることを守って楽しく観劇したいと思います。
ジェンヌさんやスタッフの方々の気苦労も想像を超えるほど大変なものだと思います。
皆様におかれましてはお疲れが出ませんよう、どうぞご自愛くださいませ。
これからも宝塚歌劇を応援しています。宝塚ホテルは、歌劇とは別に何度も伺いたいと思います。
最後までお読みくださりありがとうございます
今日も素敵な一日ですように