皆様、こんにちは~!ローズマカロンです(*^^*)
宝塚歌劇 花組 『元禄バロック』を観てきました♪入口近くには迫力のある艶やかなお写真
今回の舞台はサブタイトルに”忠臣蔵”ファンタジーとのことポスターだけでワクワクしてしまうほど素敵です
((o(。>ω<。)o))
オーケストラの生演奏も素晴らしい
“花組の元禄バロックロック”らしい艶やかで華やかな生け花ですね
素敵ですね~
キャトルレーヴのショーウィンドウには美しい柚香光さん
のグッズが沢山
素敵すぎて今頃、買っておけばよかったと思いました
美しい~
こちらは柚香光さんデザインのグッズです
ほとんどお写真だけになってしまいましたがグッズその他はまだ在庫があれば購入可能です
またキャトルレーヴを覗いてみたいと思います
それとおすすめは【宝塚歌劇の殿堂】という宝塚歌劇団の歴史博物館のような展示会場です。
宝塚歌劇団誕生の歴史や、今公演中の組の、前回公演の展示やシアター上映もしています。
舞台衣装や使用した小道具、ポスターなど、間近で実際に見ることができる貴重な展示がされています。
印象に残っているのは初代の男役の方でしたか、当時防空壕に入らないといけない状況だったのに、皆が全員入ってしまうまで入口で待ち空を見あげておられたそうです。本当に心意気まで真の男役さんだったんだなあと感じました。
現在のエピソードでは、男役と娘役が同じ飛行機に乗った時、飛行機が揺れると男役は皆「お、おう。」という反応で、娘役は皆「きゃー!」といったそうです。やはり男役はカッコよくて娘役は可愛いですね。
またぜひ観に行きます次回が楽しみです
最後までお読み下さりありがとうございます
今日も心温まる一日でありますように